旅狐の物語

□この世界について
3ページ/3ページ



月夜地方


山地が多い地方。

気候は冬が長く、冬になると雪がよく降り、気温は低め。

昼が短く、夜が長い。

農業が盛んで、米や野菜が非常に美味しい。
人口が少ない地方。

信仰深い人が多く平和な地方で、舞と、銀華と言うこの地方にしかない花が有名。

この地方に住む人々は皆羽織を着ている。



伊邪那地方(いざなちほう)


妖が多く住む地方。

四季は一応あるが、秋が長く、時間は夕方のまま。

祭を常にやっている。



天照地方(てんしょうちほう)


平地が多い地方。

気候は普通の気候で、基本的に気温は暖かいため、過ごしやすい。

昼が長く、夜が短い。

商業が盛んで、質のよい織物や物で溢れている。
三つの地方で、一番人口が多い。

政(まつりごと)が行われている分、割りと複雑な面がある。
日照り岩という、観光名所がある。



―――随時追加。
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ