緋弾のアリア〜影の武偵〜

□Bullet56
2ページ/4ページ


依頼から帰ってきて早々、電源を入れた携帯にあった理子のメールや着信でこの上なく嫌な予感がしたオレは、通話にもメールにも返事がないことでさらに不安を増大させながら、確信はないがまずは全力で家へと戻ってみる。
戻った男子寮の部屋は当然ながら暗く誰もいない。しかし1度小鳥が出入りした痕跡があり、フローリングやテーブルなどは簡単に掃除していったようで埃がない。
それはいいとして、次は普段は全くやることはないが部屋の匂いを意識して嗅ぐ。するとわずかだが、理子が使ってる香水の匂いが漂っていて、少なくとも1日以内にはこの部屋に来ている。ならばと思い寝室に入ってみれば、こちらでも理子の匂いがする。この部屋に入るとすればここのキンジの部屋とを繋ぐ上下扉くらいだしな。だが何故かオレの普段寝てるベッドの布団から理子の匂いが一番するのには疑問しかないが、オレのベッドで寝たのかあいつ。
何はともあれ理子がいたことは確かなので、申し訳なさはあるがここに来るまでに明かりで確認もしている無人のキンジの部屋の寝室へと侵入。こちらではアリアの香水やら色々な匂いがするが、理子がいたことはわかる。匂いが希薄なのは人の出入りがあったからか。
一応部屋の中は全部調べてみたが収穫はなし。手がかりになりそうなものも出てこなかったので1度上に戻ってからソファーに腰を下ろす。焦ったところで頭は回らない。次は理子と接触しただろう人物を当たる。

それで携帯を取り出してキンジに電話を掛けるが、出ない。次にアリア。出ない。キンジの部屋にあった匂いはその2人くらいだったが、どっちも出ないとか結構な確率だよな。
どうしたものか。そう考えながら携帯をいじっていたら、理子の他にもメールを送っている人物がいることに気付きそれを見れば、ジャンヌだ。内容は帰ってきたことを知らせるのと、変装食堂の衣装云々という簡潔なものだったが、頼れる、か?
半信半疑だがとりあえず部屋を出て電話を掛けてみる。数秒の呼び出し音から通話に応じる声が聞こえてきたが、それはジャンヌではなかった。


『猿飛か?』


「……何でお前が出るんだ、キンジ」


『少し携帯を借りててな。今は一緒にいないし、別にデートしてたとかじゃないぜ』


この感じ。HSSでも発動してるのか。しかもなんか知らんが向こうの音が騒がしい。外。しかもキンジ自身も外気に晒された状態で移動中。息もちょっと荒いな。エンジン音はしないし、自転車か?


「まぁデートでも何でもいいんだが、丁度いい。お前、理子が今どこにいるかわかるか?」


『理子? 今朝までは俺のベッド……寝室にいたとは思うが、そこからはわからん。それよりこっちも今立て込んでる。ジャンヌに用なら直接会うか改めて連絡しろ』


それで一方的に通話を切ってしまったキンジ。それだけ向こうの状況も切羽詰まってるってことなのか。
キンジの状況というのも気にはなるが、まずは理子の安否の確認が最優先。ジャンヌが帰ってきてるなら、相部屋の中空知にでも繋がれば連絡は取れるか。
そう思って早速1度もかけたことのない中空知へ電話を掛けてみると、


『猿飛さん、どうなさいましたか?』


非常に聞き取りやすいアナウンサーのような落ち着いた声が返ってくるので、ジャンヌがいたら替わってほしいと言うと、ものの数秒で久しぶりのジャンヌさんの声が聞こえてくる。


『何か用なのか? いや、何故お前が中空知経由で私に連絡してくるのかという疑問から解決するべきか』


「そんなことはどうでもいいんだ。悪いんだが理子が今どこで何してるかわからないか? あいつと連絡がつかない」


『理子? ノン。私も帰ってきたのは今朝方だからな。今日は顔も見ていない。だが、理子に何かあったとすれば、それは十中八九ヒルダが関わっているはず』


「それはわかってる。だから……」


と、ジャンヌの言葉に返そうとした時に寮の外に出たら、出入り口に1台のオープンカーが停まっていて、その車体に腰かける日本人形のような黒髪少女がキセルをくわえながらオレを見ていたので、言葉を区切る。夾竹桃だ。


「悪いなジャンヌ。新しい情報源ができた。そっちでも探してくれるとありがたい」


このタイミングで普段全く接点のない夾竹桃が明確にオレに用がありそうな雰囲気。理子と関係があるかは確信がないが、重要な案件なのはわかる。ジャンヌの返事も聞かないで通話を切ったが、オレが何か言わなくても勝手に動いてくれるはず。それで呑気にキセルを吹かす夾竹桃に近付く。


「どんなご用件で?」


「ずいぶんと落ち着いてるのね。理子が見つからなくて内心穏やかじゃないでしょうに」


「察してくれてるなら情報をくれ。見合うだけの報酬は払う」


「そうね。私としてもこのままアシが減るのをただ指をくわえてるっていうのは嫌。とりあえず乗りなさい」


そう言って夾竹桃は腰かけていたドアの内側へ足を入れて運転席に収まると、キセルを置いてハンドルを握るので、時間が惜しいのだと判断したオレは何も言わずに隣の助手席に飛び乗ると、シートベルトをするのも待たずに車は発進。目的地は不明だが、学園島からは出るようだ。


「昨日の朝だったわ。理子が私のところに来て何かを言おうとして、結局何も言わないで漫画のアシをやって帰ったの。それで気になって動いてみたら、ヒルダがこっちに来てるのよね。あれが理子にとってブラドと同じくらいトラウマなのは話で聞いてる」


「それで何で夾竹桃を頼ろうとしたんだ?」


「私が『何の専門か』を考えればわかって当然でしょ。それよりもあなたよ。あなたがいればこうなる前にどうにでもなったかもしれないのに、使えない男。理子の男ならちゃんと見てやりなさい」


「別に彼女じゃないが、迂闊だったことは認める。それでどこに向かってる?」


「気付かれてないのか、気付いてて放置してるのかは知らないけど、私のところに来た時に発信器を忍ばせておいたのよ。そういうのに抜かりがないあの子だから、きっと気付いてて放置かしら。つまり誰かに気付いてほしいのね。今の自分の状況に。でも面立って助けを求められない。大方トラウマのせいでヒルダに抗う意志が持てないのでしょう。『囚われのお姫様』とでも言えば、あなたは燃える質?」


この状況で淡々と話しながら運転する夾竹桃にもうちょっと急げと言いたかったが、気持ちが前に出ると判断力が落ちるため、それを腹に落として今の理子の状況を理解。そんな時にオレは何もしてやれなかったとわかると、自分自身に腹が立つ。



次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ