08/25の日記

09:57
チロルチョコ争奪戦、そしてドライブ。
---------------
今日は仕事休み。フレンチトーストが食べたいな☆

母上が材料の厚めの食パンを買いにローソンへ。その時オレはチロルチョコの『塩バニラ』が食べたくなったので母上に頼んだ。10個入りのヤツを。

皆さんはご存知だろうか?『塩バニラ』のチョコレート。塩バニラアイスがチョコになったような物で、包装はメタリックブルーでアイスの写真が載っている。それからして涼しげイメージだが、触感もまた◎。バニラチョコの中に塩の食感があるプチプチしたマシュマロが入っていて、とても不思議な感じを味わえるのだ。初夏から様々なコンビニで発売され、買ったコトはなくても気になった人はいるハズだ。スタンダードサイズは1個20円で、10個入りパックは100円。こちらは1個のサイズが小さい。

しばらくして母上が帰って来た。塩バニラは…なかったようだ。。代わりに、チロルチョコのバラエティーパックを買ってきてくれた。30個入り300円。中身はチョコクッキーやキャラメル、苺チョコにミルクチョコ、アーモンドにみるく餅など。
思わず手が出る武琉と父上。


ちょっと待った!!と、母上が一言。

母上『じゃんけんで勝ったら好きなの取って行こう。』

ウチは3人家族で、チョコは30個。勝った順番に好きなのを取っていくコトになった。。
なるべくアーモンドとみるく餅を狙おう…。


じゃんけんではオレが勝ち、次に父上、最後に母上が取っていくコトになった。

それではいただきます☆
ご飯前にチロル。甘〜い(´▽`)


その時父上が、自分の持ってるアーモンドとオレが持ってるみるく餅を交換して欲しいと言って来た。すんなり交換するのも面白くないので、『5分以内にクロディーヌを連れて来たら交換する!』と言った。意味は無いんだケドね(^-^;
すると、父上が身体を避けた。その後ろには、クロディーヌが寝ていたのだ(笑)

父上『交渉成立!』

ハイハイ…(^-^;

この後は、寝ているクロディーヌの頭にチロルチョコを乗せるゲームをした(笑)


3個までは積めた(笑)


さて、今日はどこかに出掛けて来よう☆
天気もイイし、車を運転するには調度イイ。『パペットマスター』のDVDを返しに行きつつ、色んなトコに行こう!!
今からワクワクしてきたぞーo(^-^)o


ハナワゴン出発。


『ビデオ1』にDVDを返しに行くが、あそこの駐車場は狭い上に入りづらいので近くのサンクスに停める。今日は勘忍したって★ビデオを返してから、他に『パペットマスター』が無いか聞いてみる。『ビデオジャガー』(2月の日記参照)が無くなってしまった今、1番古いレンタルビデオ屋はココだ。あるハズだ!!

え?あるんですか!?

どうやらあるっぽい!!

この前は分からなかったが、店には結構奥行きがあった。そしてそこには、古いビデオがギッシリ。あぁ、あるある、パペットマスターが全部!!05年のもあるんだなぁ。今日返しに来た『悪魔のおもちゃ工場』よりも新しいんじゃん。よし、今度借りよう。今日は『2』と『3』を。

サンクスでドラゴンボールの食玩フィギュアの『ベジット』(カカロット(悟空)とベジータがポタラの力で合体した姿)を買い、車に飾る。車の中にフィギュアを1つ飾りたかった。コレでいい。


次に信夫ヶ丘のブックオフへ。ココで八城君の誕生日プレゼントを買う。この店にはオーディンも入っていて、服やらフィギュアやら売っている。何をプレゼントするか迷っていた時に、この前ココでキングギドラのフィギュアを見付けたので今日買いに来たのだ。よし、まだ残ってた!!早速買ったが、翼が大きくて店員さんは上手く袋に入れられないでいた。キングギドラ、さすが『超ドラゴン怪獣』だけあるな(笑)一筋縄ではいかないっちゅーワケやな!


次にリオンドールへ。近くの店で働いている大学時代の友達にも会って来た。
リオンドールではレンタル落ちの中古のビデオ等見たり、ゲーム見たり。フィギュアショップの『ツーピース』も見た。八城君が言っていた通り、漫画の『クローズ』や『WORST』のフィギュアが充実していた。しかし、作りがイイので値段が高く、中々手が届きませんわ(^-^;1個くらい何か欲しいケドね。
ココの駐車場でしばらく休む。持って来たドリンクを飲んだが、お湯になっていた!!スポーツドリンクのホットドリンクって、どーよ(-.-;)口の中に流し込んでから『うわっ!』と思ったが、車の中で吐き出すコトも出来ず飲み込んだ…。どっかで新しいドリンク買おう。

次に大学周辺を走る。自転車で来た時はスイスイ走れたものだが、車で来るとそうも行かなかった。道が狭すぎてしょうがないのだ(^-^;いやー、大変だった。
そろそろ、八城君の家にプレゼント置きに行こうかな♪


4号の裏を走り、伊達橋へ。そこから保原へアクセスする。いつもは自転車か人の車に乗せてもらって見ていた風景の中を、自分の車で走っている。車って、やっぱりイイね★
八城君の家に到着。しかし、八城君本人はいない。それは始めから知っていた。実は、今日は作戦があるのだ♪キングギドラと置き手紙を彼の部屋に置くという!!彼の母に頼み家に入れてもらい、部屋にキングギドラを設置完了★☆★もちろん彼の母には内緒にしてもらった♪よし、コレでOK。あとは仕事から帰った八城君の反応を待とう。

福島市に戻る。街で少し買い物をし、それからサープラへ。駐車券を機械から取って、駐車場へ入場。その流れも体験しておきたかったのだ。サープラではドラマニを1回だけやってすぐに店を出た(笑)


次に岩瀬書店。ココは友人のお姉さんが働いている。ちょっと挨拶していこう。レジに行くと…

友人姉『あっ!てか、毎回毎回、誰だか分からなくなるよー!!』

まー、それほどでも(^-^;友人姉は、オレの服装を見ていつもこう言う。少し派手目だからか??

武琉『いや、でも、ちゃんとオレだって認識してるじゃないですか!名前だって分かるでしょ??』

友人姉『…名字だけ。下は忘れた!!(爆)』

武琉『オイオイオーイ!!』

姉さんと少しばかり話をして、中古のビデオを買った。
てか、オレの知らない間に高校の時の文芸部の『花火大会』は終わっていたそうな…。一度話し合いになって、キャンセルになったのは聞いていたケド、そのあとやったのかな!?MAKOさんは行ったのか…??


最後に『聖アンナガーデン』。自分の車で此処に来るのが今日の最大の目標。そしてその目標は達成された★ホントならば、助手席にー…。
よしっ、アイス食べようアイス♪ゴマアイスを食べながら辺りを散策。やっぱり『世界の雑貨店』がお気に入り!!そこにはガルーダやエケコ等といった、世界の神様像もある。あとは象リングとかのお守り。でも今日はお香を買いに。お店のお姉さんとお香の話に火が着き、かなり語った(笑)でもって、お店のお兄さんとはドラゴンボールを語る!!いやー、楽しかった★特にお姉さんには、サティ周辺にも『世界の雑貨』を扱うショップがあるとも聞いた。コレは要チェックやな!!


帰宅。いやー、疲れた…。
父上が『パペットマスター2』を楽しみにしていたので、食事しながら見るコトにした。…って、ホラー見ながら食事ってのも妙だよな(苦笑)とりあえず、それを見た感想は仕事ある日にでも書きましょうか★


結局、パペマス見たあとにオレは眠りについてしまいました…オヤスミなさい。

エンタはビデオに録ったのでバッチ・グー♪

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ