09/08の日記

23:32
ハナワゴンで1人旅
---------------
今日は休み。1日自由なコトをしてやるつもり。でも、起きて気が付いたら9時だった。。電車か何かに乗り遅れてしまった気分…。今からでも遅くないし、出掛けようか。本当は、お父さんの車が修理から戻って来て、今日はお父さんの車で色んなトコに連れていってもらうつもりだった。でも修理から帰って来なかったから、それはナシになったの。


それを昨日聞いた時は、なんか残念っていうかイラっと来たっていうか。。しょうがないんだケド、早く気晴らししたいオレには、それがストレスにしかならなかった。そんなワケで、今日は自分だけを車に乗せて出掛けるつもりだ。今日はちょっと遠くまで行くよ。郡山は無理でも、本宮くらいまでなら。。


なんだかんだで用意してたら、お昼過ぎちゃった。行くか??なんとなくダルいし、今日は…いやいや、暇だから行きます!!なんか、家に引きこもってたらカビ生えそうだし(>_<)よーし、国道4号ブッちぎるぞー!!


旧4号に入り、イエローハットでカー用品を買った。シガーライターのアレに接続するライトで、スイッチ入れるとブルーに光ります。綺麗(人´▽`)


よーし、後は4号上りまーす♪


4号線走行中。結構距離走ってるな。

うわっ、鳥のフン落ちてきた!!わー、最悪(>_<)ウォッシャー液で洗い落としてやる!
…よしよし、コレでイイ。

おっ、なんかゲーセン発見。二本松市辺りでゲーセンに立ち寄った。
名前はなんだか忘れたが、カラオケ1時間10円とかって安いトコの近くにある店だ。カラオケの方は安さに惹かれるケド、わざわさこっちまで来てやりたくないな(^-^;
ゲーセンだが、広さはまぁまぁかな。音ゲーはポップンが14って、ちょっと古いケド。多分、カード使えないな(苦笑)あらっ、ギタドラもあるじゃないか!ちょっとやって行くか(^O^)筐体の正面に来てみて驚いた。

だって

『ギターフリークス11&ドラムマニア10』なんだもん!!w(゚0゚;)wん〜、古い!!もう3年も前よ?画面もまだCGとか使われてないし(苦笑)因みにオレがドラマニやり始めたのは、これの次の『ギタドラV』だ。まぁいいや、ちょっとやってみようか。それにしても、古いのが残ってるってレアじゃない!?
100円硬貨投入。

あら、基本的に選べる曲少ないんだなぁ(^-^;いつもやってる好きな曲とかないし。その代わり、今は消えちゃった『マウンテン・ア・ゴー・ゴー』とか出来た(笑)あと、レベルの数値も、今と違うっぽい。あっ、『浮舟』の画面が今とちょっと違う!!『赤い鈴』とかやり終わり、オレはまた旅に出た(笑)


ついに来ました『本宮』。そーいや、この辺で大学の友達の『直也さん』が働いてるハズ。連絡取っておけば会えたかな(>_<)
目的の4号沿いのオーディンに入る。ココは2月に横ヤンと来て以来かな。色々見てみよう。店の中は静かなカンジであり、広くて見易い。その中で、4000円のエンジニアブーツを発見。ん〜、ゲッタグリップのがあるから今は別にってカンジかなー。他には、冬物のコートを発見。何となく、パンクっぽいような気がする。。1200円と安かったので、コレだけ買うコトにした。ちょっとタイトでキツメだケド、コレは調度イイ。今度は是非、誰かを連れて来たい★

次に、本命の『開放倉庫』へ。ココはホントに色々な物が売っている。古本、古着、ゲーム、フィギュア等々。。電化製品や家具を除いて、色々な物が売っている。前はフィギュアとか買ったが、今日はイイのが無いなぁ〜。服もちょっと高めなので気軽に買えない(>_<)武琉は基本的に、1000円以上の物には戸惑います(苦笑)
結局、ココでも何も買わなかった。ただ、来れただけで満足かな。

次に、『オリエントパーク日和田』。ココまで来れば、郡山は目の前。しかし、時間的にもアレなので、ココを終点にしよう。ココにはブックオフとゲーセンがあるぞぉ★

駐車したと同時に、イキナリの集中豪雨!!なに、なに!?うわー、外に出たくないよ(>_<)3分間車内で沈黙する。


……………。


よし、行くぞ!!



うわぁー、ちょっと濡れた(+_+)

ゲーセンを一回りしてから、ブックオフへ。。

んー、思った程イイモノ無いなぁ(^-^;オレは今日、何の為にココまで来たのだろう。。『漂流教室』が無い!
結局、『ショムニ』の1巻買って帰る。


途中、ガソリンスタンドで『レギュラー・130円』の看板を見付け、補給して行くコトにした。


4号を戻る。


うわっ、渋滞!?全然進まんぞ…

その時、道端に『いかがわしい』本屋を発見。渋滞から逃げるようにそちらへ入る。田舎にある小さい本屋とかは、普通の本よりも『アッチ系』の本やDVDが店内の4分の3をしめている。コレは、本屋が生き残る為の手段だ。まぁ、今日は普通の本を買います。


ホ、ホントだってば!!(^-^;

しかし、普通の本はろくなの無いな…。だいたいこーゆートコにある古い漫画は、日焼けして色落ちしてる。。その中で、コンビニで売ってる漫画本発見。昔の漫画を再編集したカンジのあれだ。それの、ドラゴンボールのアニメコミックがあった!!コレは、悟空の孫の孫が出てくるヤツだな。確か、『ドラゴンボールGT』の時代から100年後の話…。でもって、パンが婆ちゃんになってるんだ。それが105円だったので買いました★

渋滞もなんだか解消されたので、そのまま福島まで帰る。また雨が強くなったが松川辺りでピタリと止み、道路も乾いていた。いや、止んだというよりも降ってなかった?調度『雨が降ってる・降ってない』の境界線だったのかな??

南福島のブックオフで『はいからさんが通る』の文庫版1巻と楳図かずおの『恐怖』1巻を買い、ツーピースで『パーフェクトジオング』のフィギュアを買って帰った。


帰宅は8時過ぎでした(>_<)

今日はオヤスミ★

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

21:29
今日から復帰
---------------
皆さん、お久しぶりです♪えっと、ホムペのメンテが終わり、たった今から日記を更新出来るようになったみたいです。だから、これから書き溜めていた日記を載せようと思います★

9月3日から書いてなかったのかな??早く載せなきゃ(>_<)

今日の日記は1番最後に書きます。それではお楽しみ。…たいしたよーなコトはー、書いたかな??

それでは、これからも武琉とこのホムペをヨロシクね♪

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ