09/09の日記

12:24
霊山の奥地に迫る!!
---------------
おはようござりまする、武琉です★

今日も仮面ライダー電王見て起きました。

それはともかく、やっぱりグリーンティーのお香は最高でゴザイマス♪朝から落ち着いた優雅な雰囲気になれるとゆうか…。でも、部屋はそんなに綺麗じゃないケドな(>_<)もうちょっとオシャレにしたいものだよ。まっ、アパートじゃ無理かな(^-^;


今日は『縮毛矯正』にでも行こうかと思ったケド、日曜はちょっぴりお値段が高いので違うコトをします★だから、保原にある八城君の家に行こうと思うんだ♪もちろん車で!お守りの『象リング』を付けて、いざ出発!!


ハナワゴン始動!!今日もヨロシク頼むぜ!
まずは手始めに、サティ周辺へ。なんか、無料配布の『ISM』とかって冊子によると、サティの近くにオシャレなお店があるとか。ロックやパンクな服が売ってるとか。あるかなぁ?サティの駐車場に停めて、ちょっと歩く。


…え?閉まってる??地図によるとココで間違いない。が、店の貼紙には『10月8日オープン!』と。今度リニューアルするのかな??

ま、いっか。


裏道を駆使して、大学の近くへ。ハナワゴンにとっても懐かしい場所であるだろう。
今日は大学近くにある小さな古着屋さんに来ました。ココは前々から穴場と言っていた所。車で行ったら、お店の人にびっくりされました。だって、久しぶりだもの(>_<)大学卒業して以来だね。あと、『相変わらず細いねw(゚0゚)w』とも言われた(笑)ココでしばらく話込み、お店の人と今度、仙台のショップ巡りをしようと話をした。お店の方は自分で服をカスタムしたりもするし、鋲とかワッペンが欲しいらしい。その時は、いろんなお店に連れていこう★ココで、部屋に飾る用の『赤チェックのスカート』を買った。『トルソー』にライダースとかと一緒に着せて部屋に飾るのだ。因みにトルソーは、母上が服飾系の学校に行っていた時に使ってたヤツをね。

次に近くの100円ショップへ行き、MD等を買い、八城君の家へ向かう。今まではチャリでしか来なかったケド、車があるとホントに便利だ★まぁ、近所に行くくらいなら今でもチャリ使ってるケドね!

八城君の家に到着!!保原にマイカーで来たのは今回で2回目となる。高校時代はチャリだったケドさ(笑)部屋で話をした後、CDからMDに曲を入れてもらい、ちょっくらドライブに行くコトにした。


保原から梁川へ。この辺には『ファミコンショップHERO』というのがあるらしい。
あぁ、コレか。早速中に入る。
文字通りゲームを中心に販売しているが、フィギュア・プラモデル・古着・古本・CD・DVDも販売していた。結構イイトコだなぁ★そこの本屋でナント、探していた『漂流教室』の1・4巻をゲット!!市内のブックオフのどこを探しても見付からなかったというのに!!w(゚0゚)w

満足して店を出て帰ろうとしたが、八城君が『霊山』に行くコトを提案。高校時代の友人の家を探しに行くコトにした(笑)別に行って何するとかじゃなくて、その人の家を見て来て終わりだ(^-^;ただ、正確な場所は覚えてないらしいので、うろ覚えで探す。彼の案内で霊山方面へ。。


霊山にあるというA君の家を探し、我々取材班は霊山へと足を踏み入れた!!果たしてその家は実在するのだろうか!?(実在はするだろ(苦笑))
八城君と『あっちだ』『こっちだ』と探し回るが、いっこうに見付からない。A君の家は、『杉沢村伝説』のように地図から消されてしまったのだろうか?霊山の商店街を車でかけ抜けども、正確な場所は分からなかった。

『ココ、さっきも通ったよね?』

ついに疲れがピークに達した我々取材班。我々が最終的に降した決断とは!?


『もう、帰ろっか。』

こうしてアッサリと、我々は梁川にとんぼ返りをしました(苦笑)
その後、八城君の提案で『横ヤンに想いを馳せながらチーズを食べよう』というコトになり、梁川のヨークベニマルで『カマンベールチーズ(4個入)』を60円ずつ出し合って買い、家へと戻った。。

家に帰ってから、彼の妹のユミちゃんとトモちゃんにチーズを分けた(笑)
その後、しばらくスケッチブックにイラストを書く。八城君は、『つつみを叩く女性』のイラストを書いていたが、コレが大爆笑!!つつみを叩いてる反対側から爆風が出ていたのだ(笑)写メ撮ってくればよかったな!!チックショー!オレはオレで、今回はまともな女性を書いた気がする。ボールペンで黒一色のイラストだケド、今回はまともに書けた気がする。ただ、トンボの羽をむしっている姿だか(>_<)まともっぽいイラストに見せかけて、実は変なコトをしているってのは笑えないかなーと思ったんだよな。でも、黒と白だけ使って人間書くのも楽しかったので、これからはそんなイラストも書いていこうかな。

夜、腹が減ったので幸楽苑にラーメンを食べに行く。…と、幸楽苑の向かいに、先に挙げた『ファミコンショップHERO』みたいなカンジの店があったので行くコトにした。名前は『BOOKランド』といって、最近出来たらしい。ココでもまた『漂流教室』の2巻を見付けたので即買い!!他にも本は見たが、コレは安い安い!今度じっくり見るコトにして、ラーメンを食べに行くコトにした。


家に戻ってからはちょっとイラストを書いたりした。あとはトモちゃんとは大学についても語ったね。一応、オレが先輩ってコトになるんだなぁw(゚0゚)wでも、彼女の方がしっかりしてるからな(>_<)

どーせアチキは、落ちこぼれでやんすから!!(:_;)

それからトモちゃんが『チーズ餅』を焼いてくれたので、八城君と二人で食べました★ピザみたいでとっても美味しかったわ(人´▽`)あっ、因みにさっきのカマンベールだケド…

横ヤンに想いを馳せずに食べてしまった(笑)

まっ、イイべ!!


22時30分頃に帰るコトにした。あまりに楽し過ぎて長居してしまいました(>_<)帰る頃に調度『伊野君』が来たので、ちょっと喋ってから帰りました★

帰りは、八城君に色々やってもらったMDを聞きながら楽しく帰れました♪


よーし、それではまた明日★



☆コメント☆
[アカツキ] 09-09 14:50 削除
シガーソケットに挿入出来る携帯充電器はかなり重宝しまっせ
( ̄ー ̄)

[少佐] 09-10 00:33 削除
久しぶりです。直也さんは本宮では無く日和田よりもうちょっと先のところで働いているらしいよ(☆_☆)

[武琉] 09-10 07:41 削除
アカツキさん⇒確かにアレは便利そうですね!!今度イエローハットで買ってきます☆

[武琉] 09-10 07:44 削除
少佐⇒お久しぶりです☆あっ、本宮じゃなかったのか(^-^;今度は確認取ってから行こうっと★

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ