09/12の日記

12:54
山へレッツゴー☆
---------------
今日は仕事休み。でも、なんだか天気悪いなぁ〜。まっ、車で移動だから別になんてコト無いんだケドさ!
とりあえず、母上に聞いた『縮毛矯正5000円』の店へ行くコトにした。ホントにそんな店あるのかなぁ??
車を走らせてやってきたのは、『平日カット1050円』の店。早速中へ。…おやおや、縮毛矯正は8000円って書いてあるよ??店の人に尋ねると、『ストパーなら5000円』との答えが帰って来た。

でも、オレがしたいのは縮毛矯正だからな。。こりゃあ、やっぱりいつもの『EARTH』に行くしかないか(^-^;
『EARTH』は無料配布の冊子『dip』に掲載されている美容室で、コレと連動した割引サービスがある。メニューによってはお会計の時に『dipを見た!』と言うと半額になったり割引になったりするのだ!お得でしょ!?で、ココだと縮毛矯正が7000円くらいになります★でも、今はその割引やってるか分からないからな。とりあえず、dip探すか。

dip探しの幕開け。dipはたいてい、ヨークベニマルに置いてある。近場のベニマルを探し、入るコトにした。因みに開店3分前だ。今日ってセールなのかな、入口には開店待ちのオバチャンでいっぱいw(゚0゚)wそれに混じってオレみたいな若者がいるってのも珍しい図だ(笑)服装は今日は大人し目にせよ、なんだか浮いてるカンジ。

『僕はセールに来たワケじゃありませんよ〜』

的なオーラを発するコトにして、いよいよ開店です。店に入り、入口の無料の冊子を物色。…無い!!入口で無かったので他の店に行く事にする。端から見れば、入口まで来て帰るオレは変なのだろう(^-^;

他の店舗へ。やっとdipを探しあてる。dip読んで『EARTH』のサイト見てみたりして、割引のコトを確認。役者は揃ったかのように思われたが、会員カードを忘れてた!!元々、EARTH行く予定じゃなかったのでしゃーない(^-^;一度家に戻るかぁ〜。。


武琉、振り出しに戻る。

ついでに時間も戻して欲しいわ。。


…無理か。

気を落ち着かせる為に、MDで洋楽を聞いたりした。まぁ、午前中はドライブしたとでも思うコトにしますわ(^-^;
帰ってカード取って、予約入れてレッツゴー。縮毛矯正は予約入れなきゃなのよね。

午後は、縮毛矯正終わったら南福島に買い物でも行こうかな★



縮毛矯正終わって、オフハウスで古着見ました。黒いパンツが315円でサイズピッタリなので買い★
髪の毛も真っ直ぐになったし、秋の陽射しが気持ちイイし、ちょっとドライブ行こう♪今は、ゲーセンのレーザーBOXでお昼を食べるところ(^O^)ココの醤油ラーメン、なんと300円なんですw(゚0゚)wこれから食べてみます♪


ラーメンいただきます♪なんとなくだが、持って来られたコショウを入れてしまう。別にコショウは好きでもない。具は少ないケド、それなりに美味しいってカンジ★味としてはまぁ、どこでも食べられる味ですね。まぁ無難。量も多過ぎず調度イイネ。高いカップ麺食べるくらいならば、こっちのがイイです(^O^)次来る時は、400円のスパゲティーを食べてみよう。でも、400円あったらサイゼリアでマシなスパゲティー食えるか(苦笑)

ラーメンを食べ終え、ドラマニをやる。その時、見覚えのある人をレーザーの中で発見!あ、あれは、Uさんじゃないかw(゚0゚)w
『説明しよう、Uさんとは武琉の派遣仲間である。説明終わり。』
ちょっと話をしてから、ドラマニを見てもらう。『Agnus Dei』のエクストリームをやって見せた。やはり驚いていたが、『画面のやつ、見えてるの??』とも行っていた(笑)でも、まさかゲーセンで会うとはね〜。


ゲーセンを出た。ん〜、今日はやっぱり飯坂の葡萄園に行こう。母上が今働いている所だ。南福島に向かわずに、進路を北へ。場所は山の中で、秋の空気が似合う場所なのです。
到着。ぶどう畑で飼ってる犬達がワンワン吠える。昔は怖くて仕方がなかったなー(^-^;今は鎖に繋がってるからなんともないケドね。昔はそれでも怖かった。
作業場に母上やオジサンの姿は見当たらなかった。とりあえず、家の方に行くか。ココの家、畑よりも坂をちょっと上った場所にあるのだが、面白いコトがある。家と畑じゃ住所が違うのだ(笑)調度、敷地の中に境界線があって、家が福島市で畑が桑折町なのだ(笑)
それはイイとして、家へ。今日は、オジサンの息子さん達もいらっしゃいました★息子さん言っても、オレと歳近いケドね(笑)で、オレよりいくつか上のシンさんと話をしたりした。昔はシンさんの弟のケンちゃんとコウちゃんと4人で探険ごっことかしたっけなぁ〜。近くに村長様の家があって、そこの脇の道を更に進むと洞窟がある。山の斜面にポッカリと穴があるのだ。そこは誰がつけたのか『第三洞窟』って名前があって、いつもそこの入口まで行ってはワクワクしてたなぁ(笑)今日ココでそれを語るのはスペースが無いな(^-^;とにかく、その時の無邪気な冒険心をオレはまだ無くしていない。で、唐突だがシンさんに『ちょっと山の入り口まで散歩しよう!』と言った。少しでも、少しでもあの時の気分を味わいたい!!


シンさん『あぁ、いいよ。』

やったぁ!!ロールプレイングゲーム風に言えば『シンさんが仲間になった!』みたいな★よっし、今日はアケビを探しに参りましょう♪



===《アケビクエスト》===
   〜紫の果実を探せ〜


我々は、葡萄園を出た。目の前は桃畑。この辺は野性動物とか普通に出る。特に熊や猿は要注意(>_<)因みに今の二人の装備は『拳』、よーするに手ぶらだ!!

葡萄園から約300メートル。『落ち武者の墓』と呼ばれる小さな墓石が並ぶ場所まできた。この裏の木にムラサキアケビやイシアケビがなっている。今日はコレを取って、お友達にプレゼンちゅしたい(笑)今我々は墓に来た。アケビあるかな??シンさんは草村には入らなかったが、オレは少し上までズカズカと上って茂みの中をチェック。


あったー!!!!!


でも、青い。まだ食えません(+_+)こりゃあ、まったく意味がなかったぜ(^-^;コンバースびちゃびちゃになっちゃって、無駄だったようだ。。

よし、帰ってゲームしましょう(^-^;


GAME OVER



帰って、シンさんとXboxで遊ぶ。『地球防衛軍3』ってゲームがめっちゃ面白いです!!で、帰りにプレステ2の『地球防衛軍2』を借りました。ゲームの内容は、明日書こうか。。今日は眠い(>_<)


あとは家に帰ってから、『地球防衛軍2』やりました★
明日は仕事だぁ(^-^;


よし、頑張るぞ!!


オヤスミー★☆★



☆コメント☆
[みるく] 09-12 23:17 削除
あたしも矯正かストパーかけたいです(x。x)゜゜料金高いし時間がかかるから、実行できないでいます

[利野] 09-13 02:27 削除
縮毛、安いですね!今回は東京で2万7百円かかりました>_<いつもは1万3千円です。

[武琉] 09-13 08:15 削除
えっ、縮毛そんなにかかっちゃうの!?2万て…。。これからは地元に帰ってからやった方がイイんじゃない?

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ