09/30の日記

17:31
母上と買い物!!
---------------
今日は朝からひいばあちゃんのお見舞いに行った。なんか、ちょっとした段差から落ちて骨折したらしい(>_<)だから、家族3人で病院に行きました。因みに、オレのひいおばあちゃんいくつだと思います??ナント、101歳なんですw(゚0゚)wでも、10月誕生日だからもうすぐ102になります!!スゴイでしょ??それよりも具合大丈夫かな?100超えたからにはもっと長生きして欲しいよね。
病院。めっちゃ入りづらい場所にあった(^-^;ココは初めて入るな。病院入る時に父上に『鉄パイプ持った看護婦が徘徊してないかな?』とか『天井の通気孔からヒルまみれの男が落ちて来ないかな!?』とか話した(苦笑)どっちもサイレントヒルとバイオハザードネタなんですが、ゲームやってる時に父上も見てるからバッチリ通じました(笑)…と言いたいところだが、父上、ちょっと忘れてたみたい(^-^;
さてお見舞いですが、ひいばあちゃん寝てました(>_<)で、起こすのも悪いのでお土産置いて帰りましたとさ(笑)早く良くなるといいな★


家に帰り、母上と古着屋に行くコトにしました。今日もヨロシク、ハナワゴン♪


オフハウス。ココでヒョウ柄のシャツを見付ける。着てみたカンジ、タイトでロックでカッコイイカンジだったんだケド、500円だったのでヤメ(>_<)あぁ〜、300円だったらなぁ!!←この200円の差はなんだ…。

次は笹谷セカスト。そーいや今日のコーデ、だいたいセカストで買ったヤツじゃん(笑)Tシャツは300円、シャツは200円、ズボンは100円。バックルはトカゲで2600円だ。コンバースは仙台の『LEGAL RIGHT』で1000円だし。ベルトはしまむらで8000円。いや、0が1個多い(^-^;本当は800円でしよ。とにかく、バックルが1番高い(笑)王様トカゲだね!

中を見る。色々見て、少々蛇柄の入ったウエスタンなシャツを発見!着たカンジもバッチリなので買っちゃいました★うーん、最近、安くてイイモノばっかり買えて幸せ(人´▽`)高かったら、さすがにこんなにポンポン買えませんからね(^-^;

次に『まるきん』寄ってから、街にも行きました。今日はサープラとエスパルね!!
エスパルの『はやり屋さん』ではカナリナイスなウエスタンハットを発見!!コレは、今のオレに買えと言ってるよーなものでしょう!かぶってもイイカンジだし、形も文句なし!!お値段の方は…(゚゚;)



4000エーン!

0が3つだぁー!!

買えるかぁー!!!

このくらいの値段だったら、逆に古着屋さんの方が安くてイイモノ見付かりそうだ。コレはやめとこう。

ブービーでは、クリームソーダの服を見ているロックな親子がいました。結構楽しそうに買い物してたなぁ★ただオレ思うに、子どももこうやって楽しまなきゃ、服って買えないよなぁ。最近、子ども服に金を注ぎ込むブランドママとかいるではありませんか。子どもも楽しんでるならそれ以上何も言わないケド、無理矢理親が着せてるなら問題よね(>_<)親のエゴっていうか、なんていうか。テレビの特集とか見てて、子どもを自分の着せ替え人形にしている親がちょっとイヤ(-.-;)前に友人にこの話をしたら『そんな事言ってぇ〜、自分も子ども出来たらパンクとか着せるんじゃないですか!?』と言われたが、オレはやらないよ〜(^-^;ライダースくらいは着せるかもしれないケド、鋲のリストバンド付けさせたりボンパン履かせたりはしないッス!ましてや、ブランド物なんか(^-^;お金が無くなりますわ。まぁ『子どもが出来たら』とか言う前に、彼女作らなくちゃ!!



あ!


彼女欲しい…〇TL


帰りは、ヨークタウン寄ってから、野田のオーディン行きました。オーディンではパンツとフリーザのフィギュア購入☆あと、フリンジ付きのジャケットを見付けたケド、ファーも使われていて女の子っぽかったので買わなかった(^-^;親には『イマイチ』と言われたケド、実は欲しかったり…なんてね(笑)


あとは家に帰って、買った服でコーデを考えたりストーブ焚いたり。今日はめっちゃ寒いからな{{(>_<;)}}てか、特等席をクロディーヌに取られた!!もう、『ストーブはアタシの物よ!』と言わんばかりだ(笑)
うーん、ウエスタンスタイルもうちょっと!もうちょっとで完成かも!!あと、帽子とアクセなんだよなー!欲を言えば牛のバックルも欲しい(>_<)


あっ、そういや西側のTSUTAYAは今日で閉店するらしいですね。なんかちょっと寂しいな(^-^;あそこ、オレが中学の時からあったし。。まぁ駅前にもあるから問題無いといや問題無いか。あそこ、何に変わるのかな?

あと、郵政民営化の影響が割と身近にありました。。オークション、代引手数料が上がったらしいね。ぶっちゃけ民営化って何の得があるの??今んトコ、『代引手数料上がった!』って怒りを覚えたくらいだよー(>_<)オークションもやりづらくなっちまったなぁ(T-T)


夕方は、夜までゲームやりっぱでした(^-^;『みんな大好き塊魂』や『ウンジャマラミー』、『地球防衛軍2』に『ギタドラ』。中でも『ウンジャマラミー』と『ギタドラ』は、やっててなんだかしみじみしました。音ゲーって、歌があるじゃないですか。音ゲーの歌に限ったコトではないケド、『音楽』と『想い出』って深い関わりがあると思うんだ!!なんか、『この曲を聞いたら〇〇を思い出す』とかってないですか??これは皆さんにもあるハズ。あの時の季節、あの時の場所、あの時の雰囲気、あの時一緒にいた人…。『想い出の1曲』って表現があるように、やっぱり想い出と音楽は切っても切れない仲なんじゃないかな。タッグなんだよ、うん。
で、『ウンジャマラミー』の曲を聞いたら、5月辺りのホテルの仕事を思い出した。仕事前にやってたからね。あとで読み返そうかしら。
『ギタドラ』は冬の郡山ですね。本宮の『開放倉庫』でこのゲームを買ってから郡山に行ったんだ。実際ゲームやったのは郡山から帰った後だケド、想い出としては郡山や本宮の風景も浮かんできます。この頃は日記書いてなかったケド、今くらい楽しいコトがいっぱいあった気がします(人´▽`)
皆さんも、想い出の曲とその曲にまつわるエピソードはありませんか?番組では、皆さんのそういったエピソードを募集しています!!ハガキに…って、またラジオDJっぽい文章になってもーた(^-^;



今日はココまで(^-^;


おやすみ☆


あっ、オレのラジオごっこに付き合ってくれるって人は、『小さな木箱』にメール送ってね(笑)『想い出の曲』と『その曲にまつわるエピソード』をよろしく♪

またね!



☆コメント☆
[利野] 09-30 20:27 削除
あ、ケラスナ行った時にそういう親子がいたんですが、男の子が疲れた…て言っててかわいそうでした^_^;

[武琉] 09-30 22:37 削除
うーん、元気な子どもが『疲れる』っていうのはよっぽどやなぁ(^-^;どんな格好してたかな??

[利野] 10-01 03:01 削除
ボンパンにワイシャツ…ネクタイもしてたような…。てか、きっと数十分並ぶのは子供にはつらいですよ!

[利野] 10-01 03:07 削除
ひいお婆様、凄い☆私のとこは去年、亡くなりました。←この時、葬式で食べ過ぎて恐ろしい目に遭いました笑

[武琉] 10-01 19:11 削除
どんな子かは想像付いたケド、確かにジッと列ぶのはつまんないだろうね(^-^;
大変なコト!?

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ