10/17の日記

18:50
仙台方面古着屋巡り!
---------------
とりあえず、今は仙台でこれから帰って日記書くとします!
今日も古着屋巡って来ましたよー(>_<)


とりあえず、昨日のコトを一つ。

まだ、Tさんからメール来ません(>_<)やっぱり家庭があるから難しいのかな。。せめてお友達にはなりたいな♪


今日はゲッティーと仙台に行きました!
朝9時に家を出て、ひたすら4号線を北上。

仕事終わったら書くので、気長にお待ちください(>_<)



今日は前に、シンさんと『ゲームのコントローラー』を買いに行った時の道を行く。
車の中ではゲッティーと二人でドラゴンボールについて議論した。フリーザとかセルとか色々語ったが二人の中で特に盛り上がったのは、漫画でのナッパの『弱虫ラディッツ』というセリフだ(笑)因みにラディッツは悟空の兄のサイヤ人で、ナッパはベジータの仲間のサイヤ人。



そんなコト言いながらあっという間に白石市を通過、大河原辺りまで来た。まず、ココの『Doki-Doki』に入る。前にシンさんがギタフリのコントローラーを買った場所だ。ココではファミコンとか色々あって、興味無い物まで買いそうになる(^-^;い、いや、今日はクソゲーはやめておこう!節約します(>_<)
一青窈の『金魚すくい』や『指切り』が流れる店内を歩いて服のコーナーへ。『金魚すくい』って曲は特に不思議な印象を受ける曲なので、是非聞いてみて欲しい!
さてココの服のコーナーでは以前話した『girls magic』というブランドの服を発見!!赤チェックのジャケットだった。別に欲しいとは思わなかったケド、知ってるブランドの服だったのでなんか嬉しかった(笑)結局このお店では『かえるの為に鐘はなる』というゲームボーイソフト(92年発売)とアクセサリーを色々買う。指輪とかネックレスとか種類が豊富で、しかも安いという驚きのダブルパンチでした(>_<)

次に『SLOW』とかってお店へ。4号沿いにある古着とインテリアのお店で、今年の3月にオープンしたらしい。店は4号線を仙台方面に向かって行くと左手にある。しかし、大きい店の裏に隠れてるので初めてだと見落とすかも(^-^;隣に『ダブルエックス』という黄色くて大きい『エ□DVDショップ』があるので、それを目印にするとイイかな(爆)
では早速『SLOW』に入ってみましょう☆
店内は落ち着いたカンジであったが、インテリアというよりはオブジェとも言えるような物が色々置いてあったので驚いた(^-^;デカイッ!!
服も一通り見ていく。試着室はだだっ広い!中に10人くらい入れそう(笑)
ブーツや靴もチェック。マーチンとかラバソとか、結構あるなぁ。でも、手が届きません(>_<)服全体も、イイモノ売ってるし値段もそれなり。うーん、オレは場違いか!?ゲッティーと見て回ったが、見る服はほとんど4ケタ(^-^;そんな中、とても気に入ったコートを発見!!…あ、コレはオークションで落札し損ねたコートと同じタイプ!!しかも1100円で安い!き、着てみよう。。V系アーティストが着てそうなそのコートを、早速着てみる。。自分の身体の細さには変な自信があったし、『絶対着れる。そして買う。』と思っていた。


でも


キツかったです(>_<)コレは、よっぽど細身の女性でない限り着れないぞ(^-^;
コレは却下。

もっと、色々探す。しかし、ウエスタンっぽいのは探せばあるケド、パンクっぽいのはまったくもって見付からない。そーゆーのも探してるのに。。

ジャケットコーナー辺りで気になる服を発見!ウエスタンっぽくもあり、個性が出てる服だ!値段はそれでいて900円!!安い、安いぞ!
試着して即買いしました☆コレが画像です!



なんと、前は革紐で閉めるのですよ。変わってるでしょ??個性が出てるよね(^O^)
あと、最近分かったコトだケド、今オレが向かってるスタイルは『アメカジ』ってゆーらしい。


この後、仙台駅前に進出しました。時間の都合により、細かいトコは省かせていただきます(>_<)最近、ホントに忙しいの。。m(__)m

ヨドバシの駐車場に車を停め、ダッシュで仙台西口へ。走って『イタンジ』、『エスカイア』、『LEGAL RIGHT』、『ダイエー』、『サンキューマート』へ。ただ、どの店も場所が離れているので結構走るハメに。タイム・イズ・マネーと言う言葉を頭の中に浮かべ、オレはサンキュー以外の各店を3分以内ずつ見て回った。慌ただしくなるが、のんびりしてたら泉区方面に行けなくなるし、駐車料金がかさむ!!
サンキューではゲッティーの服を探そうとしたが、特に気に入ったのが無かったらしい。なので、『彼女と郡山のサンキュー行って、そこで似合うの探してもらったら?』と提案。ゲッティーは『それイイかも☆』と言った(笑)
最後にヨドバシで、ゲッティーがパソコンの周辺危機を購入。コレにより、駐車料金が1時間分無料に♪でも、それでも駐車料金200円払ったので、1時間30分くらいはいたのかな??

最後は泉区方面を攻める。あっちにはセカンドストリートが3店舗もある!!
こっちのセカンドストリートは2年振りくらいに来た。で、今日最高にラッキーな買い物をしたと言えば八乙女の『イタンジ』(セカンドストリートの一種)での一品!!

ナント!!


ありました!!!


『牛ドクロ』のバックル!!

エスカイアで買おうとしてたケド無くて、本日1番遠くの場所のセカンドストリートで見付けられるとは思わなかった!!
値段は定価に近い1600円だったが、状態悪くもないので購入♪良かった、本当に良かった!!(T-T)因みにコレ、本日最高額の買い物です★他は500円前後の物ばかり買いました(笑)う〜ん、やっぱり買い物上手なのかな自分(人´▽`)〜♪

では、牛ドクロバックルの写真を公開★



真ん中が牛ドクロ。ベルトに付けるとかなり目立つと思われ(笑)個性レベル5(10段階で)くらい?でも、トカゲの方が個性的??
左がダイエーのお店で買った、ウォレットチェーンホルダー(正式名称分からん)。色は赤しか無かったが、この大きな星マークがカッコイイ。本革。新品なので1200円。

右が岩沼のセカンドストリート辺りで買ったバックル。インパクトがあるとは言いがたいが、カッコイイのは確かだと思う!300円。


こうして満足な買い物を済ませ、我々は帰路についた。ゲッティーも新しいコート買えて良かったよね★

それではまたね!



結局今日は、古着屋10軒くらい行ったんだなぁw(゚0゚)wしかも、セカンドストリートだけで7店舗も。。


オヤスミなさい♪



☆コメント☆
[ライコ] 10-18 03:35 削除
ただ友達になりたいだけだったんなら普通にメルアド交換すればよかったのに…

[武琉] 10-18 15:06 削除
回りにオバチャンいっぱいいたし、そーゆーの見られると、変に盛り上げられて気まずくなるのです(^-^;

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ