06/03の日記

14:21
財布を使いこなそう(2)
---------------

肌身離さず持ち歩ける財布は、親しい相手でなければなかなかプレゼントするのが難しいアイテムです。
相手をよく観察して選んでみましょう。

女性に贈るなら…
人気のブランドの財布でも大きな財布が登場して、まるでポーチみたいです。
女性はレシートやポイントカードがたくさん入る財布を好みます。たくさん入ったほうが持ち歩きに便利というわけです。

バッグに入れて持ち歩くことが多いので、財布がふくらむということには、あまり意識が向かない傾向にあります。
普段着ている服装などから好みを割り出すのが無難でしょう。


男性に贈るなら…
黒・茶色・グレーなどの落ち着いた色が好まれるようです。
特にブランドにこだわりのない人なら、色で選んじゃって良いでしょう。

男性の場合、バッグは使わずに直接手に財布を持つことが多いと思います。
その分持ち歩き方による選び方が重要になり、財布がふくらむということは少ないようです。

普段二つ折り財布を使っている人に長財布を贈っても、使ってもらえないかもしれません。
ですから財布をプレゼントするときは、相手の財布の持ち方をチェックしておきましょう。


財布


財布の中に何を入れる?
最近はいろいろ収納できる大きな財布が出てきています。

収納するスペースが多いのは、バッグに入れて持ち歩く女性にとっては便利かもしれません。
けれど、バッグを使わない男性にとって、財布に何を入れるかはとても重要になってくるのではないでしょうか。
自分に合った財布の使い方を見つけてみてください。


次回は財布の使い分けについて紹介します。
また財布に合わせたい小物キーケースや定期入れなど、使い分けに利用したい小物も紹介していきますね。
財布の使い分けのように、シーンに合わせて小物も選んでみましょう。


財布の寿命財布の命は1000日といわれています。
財布のつくりや使い方によっては1年ともたないことだってあるでしょう。
財布の買い替えとはどのような意味があるのかや、買い替えの時期を知るチェックポイントなどを紹介します。


財布

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

14:20
財布を使いこなそう(1)
---------------
みなさんそれぞれに好きな財布の使い方というのがあります。小分けにしたり、ひとつに大きくまとめたり…。
ただ財布にお金や好きな物を入れて使うだけなら、誰だってできますよね。
ここでは上手な財布の使い方や、自分にあった使い方について考えてみましょう。


お財布がパンパンに膨らんでいる人を見たことがあります。たいてい、レシートやカード類で膨らんでいます。
せっかくの美しいお財布が型崩れしないためにも、中身をダイエットしてみましょう。


お札の入れ方お札は裏表、上下をそえろえて入れます。
私はあまり意識しなかったのですが、あるときレジの人がお客様にお金を渡すとき、必ず向きをそろえて渡すことを知りました。
ですから、お客としてお金を出す側も、お金をそろえて出したほうがいいなと感じました。

普段からお札をそろえて財布に入れておけば、きれいに出しやすいですよね。
ちなみに、お札の上下は頭を下にして入れると、お金に羽が生えて飛んでいかないと考えられているからなんですよ。


財布


財布の中身を整頓レシートやいらなくなったポイントカードなどは早めに片付けてしまいましょう。
小銭がたまってしまう人は貯金箱に入れたり、通帳に預けちゃってください。もしくは小銭入れを用意するようにしましょう。
端数が出たら小銭を使うことを意識すれば、少なくなっていきますよ。


財布はバッグに入れていても落としたり、置き忘れたりします。生活費丸ごと落としたら大変です。
財布を落としたときにしておきたいことを説明しましょう。まず、移動してきた範囲で落とした可能性のある場所を探します。
それでも出てこなかったら、交番に行って紛失届けを出し、見つかるのを待ちます。


銀行の口座やクレジットカードの口座は止めてもらい、免許証など再発行してもらえるものは再発行してもらいます。
保険証は会社にも連絡しなければなりません。
運が良ければ戻ってきますが、財布の中身がからっぽになって戻ってくることもあります。
もしからっぽになって戻ってきた場合は、カード類の不正利用されていないか確認しておきましょう。


財布

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ